新しい椅子を入れた!
毎週行っている老健施設に設置している理容椅子が、本格的に壊れ始めているのは去年もブログに書いていたのですが
このたび新しい椅子を購入しました。
前までの椅子はこんな感じ。色は素敵。
昔は、散髪終わりのマッサージ時に
お客さんがタバコ吸えるようにと
灰皿がついている椅子が多かったんですよ。
今じゃ信じられないよね。
もちろん施設ではタバコも吸わないけど
これくらい古いタイプの理容椅子でした。
毎年行われている理容の競技会。
今年は全国大会が我らが兵庫で開催されます。
その記念キャンペーン?で
タカラベルモントの理容椅子が割引になる!
というのを、業者さん&組合からお話を聞いて
もうこれ逃したらいつ買うの。
今でしょ!!(古)
と、思い切って購入しました。
今までのと大きく違うのは
この肘置きが下に下がるので
車椅子からの移動も簡単になるということ。
らしい。
設置した時に、タカラの人と
肘置きを下げる練習をめっちゃしたけど
全然コツを掴めへん(笑)。
上げては下げて下げては上げて
上げて下げてあげてさげて
アゲテサゲテAGETESAGETE
写真撮るのも忘れた。
でもこれはきっと、「慣れる」はず。
アイデアルの店舗に来て下さってる
お客様には何の関係もない話で恐縮です。
椅子を倒してお顔そりする時
枕を良い高さに保つストッパーが
壊れていたので、ずっと
塩ビのパイプを数種類にカットして
こうやってかまして使ってました。
この長さは背の高い人用。
不便過ぎた。。。
でも長い間ありがとうね。