お肌について ライフ 勉強会

香料は害?化粧品を選ぶ判断基準。

お客様が時々おっしゃること。
「香りのきついのが嫌なので、香料の入ってないものを選んでる」

確かに最近は「香害」という言葉もあるくらい
香りについて敏感な人が多くなってきてます。

合成香料は化学物質の一種なので、人によっては
「化学物質アレルギー」を起こすこともあります。

合成香料は、「医薬品医療機器等法」など
法規・安全性・品質管理などの点でたくさんの基準により
厳しく管理されているので安全性は高いといえます。

天然成分由来のものは、合成のものでは
ないので安心か、と言えば
天然だけに不安定になるという要素もあります。

刺激が強すぎたり、成分そのものの匂いが
そのままダイレクトに感じられたりすることも。

「無香性」と書いてあるものは、成分特有の
匂いを消すための香料(無臭にするための香料)
が入っている場合も多いんですよね。

香りは人を癒してくれるし、好きな香りのする
化粧品をつけることでリラックス効果と気持ちを
あげてくれる、大切なアイテムと思います。

一方で、「香料」は様々な成分を配合して作られているので、一括して「香料」と表示されています。なので特定の化学物質にアレルギー反応が出る人にとっては、心配な面もありますね。

「自分は敏感肌だ」と実感している人は、
まず化粧品などを変える時には肘の内側や耳の後ろなど、目立たないところでお試ししてみて下さいね。

ちなみにわたしは、香りが大好きなので
なんでもクンクン匂いを嗅いでしまいます。

最近ネットやテレビでもよくコマーシャルしてる
あの基礎化粧品ブランド…
「いい香り」ってしきりに言ってるので
どんな香りが気になるけど

「いい香り」としか商品説明しないのも
それはそれで気になる…(笑)
とにかくいい香りなんでしょうね…

 

………パンダちゃん、帰ったね。
もっとおったらいいのに。
「帰りたい」って言うたん?

 

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

-お肌について, ライフ, 勉強会