アンダー15~いつも怒っちゃうあなたへ。
年明けすぐにご来店くださった、中学生のYちゃんの話。
小さい頃は時々お父さんについて来てくれてたのですが、ある時期から1年に一度くらいはひとりで来てくれるようになりました。
わたしにとっては、小さい頃から知ってる可愛いYちゃんなのですが、思春期からかだんだん無口に。あまり喋らなくなったな~と思っていたけど、先日は何故か自分から
Yちゃん「こないだな~、携帯の機種変しにショップ行ってんけど、めっちゃ遅いし親の名義やから一人で来てもアカンとかになって、ショップの人むかついた」
私「へえ~、そんでどうしたん」
Yちゃん「しゃーないから帰ったけどな。後でお父さんと一緒に行ってもらってんけど、車の中でお父さんの言い方がめっちゃむかついて喧嘩したから、めっちゃ嫌やったわ」
私「(めっちゃムカつきまくってるやん 笑)なんで喧嘩したん」
Yちゃん「知らん!私の話し方が悪いってさ!返事の仕方とか、せっかく仕事休みやのに携帯ショップ行ってやるんやからどーのこーの」
うわ~
わかる~(笑)
どっちの気持ちもわかる~
お父さんにしてみれば「お父さん、携帯ショップ一緒に行って~」と言われて、自分の携帯でもないのに朝から車出して娘の機種変につきあっとんねん!せめて「お父さんありがとう~♪」と猫なで声でお礼のひとつも言うてくれよ!
とか思うでしょうね。
娘にしてみれば、迷惑かけないようにと思ってひとりで行ったのに、出来ないって言われたんやからしゃーないやん!それに普通に返事とかしてるのに、自分がめんどくさいからって超恩着せがましい感じ!!!
って思ったらしい(汗)
その他にも、Yちゃんは最近様々なところで人と衝突してるようで、あちこちのジャンルでムカついてるようでした。思春期だからですね・・・
そこで「大人はね」とかいう話をしても仕方ないし、わかる~ばっかり言っててもほんまわからんこともある。
そもそも、興奮して喋るYちゃんは頭もぐらぐら身振りも大きくなって、いや、ちょ、待って、ショートボブ切りにくい切りにくいじっとして~!ってことを一番に言いたい(笑)
そこで、ひとつだけアドバイス。
人間の耳に心地いい音階ってあるんです。
これは、昔わたしが声楽を習っていたときに、先生に教えて頂いたこと。
それは「A(アー)」の音です。
イキッて言いましたが、いわゆる「ラ」です。
ちょっと聴くと「高い音!」という感じですが、この「ラ」をベースにして抑揚やアクセントなどは普通に話すと、とても聞きやすくて好意的なトークに聞こえるんです。
・・・って、確認のために今一度調べてみたら、「G(ゲー)」←「ソ」という説が有力???でもわたしは「ラ」だと教わったので、Yahoo知恵袋は見なかったことにします。
そしてここも大事ですが、「ラ」の音で声を出そうとすると、たぶん地声よりも若干高い音になる人が多いです。地声より高い音を出すときには、鼻の中に響かせて目の奥を通り、頭のてっぺんから声を出すイメージをもつと、綺麗に出ます。
そう意識すると、自然とあごをひき、目をぐっと大きく開けるようになります。
鏡を見ながら「ラ」の音で「こんにちは」と言ってみてください。なかなかいい顔に見えませんか?そして、好意的に見えませんか?
最初は不自然でも、意識してやってみてください。
不思議と、あごを引いて目をキラッと輝かせて「ラ」の音で、文句や悪口は言いにくい(笑)うそみたいですが、本当です(笑)
そして、一緒にいる人を心地よくさせる。
一緒にいる人を心地よくさせるってことはね。あなたが「私といると心地いいって思ってる人」と一緒にいられるってことなんです。
「ありがとう」っていう言葉が恥ずかしいなら「さんきゅー」でもいい。
「無いわ~」という若者ワードも、「ラ」で言ってみて。
ちょっとした喧嘩なら、沈んだ声で「ごめんね」と言うよりも「ラ」で「ごめりんこ♪」って言ってみて(余計怒られたらごめりんこ)
これから大人になっていくとき、自分にとってしんどい状況もあるかと思う。腹が立っても、相手が悪くても、自分から謝らないといけないシーンもある。
「自分の信念を曲げるようなことはしない!わたしは間違ってない!」
って思うならなおさら、それを伝えるために色んな手段を知っておかなくちゃいけない。
これは小さな小さなことだけど、実はわたしはこれを教えてもらってから約40年あまり、きちんと守ってます。
めっちゃムカついたとき以外は!(そこやん)
「たま~にブログ見る」って言ってくれたから、これを読んでくれたら嬉しいな。
愛ちゃんからのアドバイスです。
ためになったね~~ためになったよ~~(もう中学生より)
可愛い(笑)
いつ見ても可愛い「もう中」♪